テーマ 《JA高崎ハム創業65周年・JA-IT研究会設立3周年記念公開シンポジウム》
 〈1日目〉フード・フロム・JA―生産者と消費者を如何にコーディネートするか―
 〈2日目〉食品流通の激変にJAはどう対応するか―実践的マーケティングの確立にむけて―
日 時 2003年11月14日(金)13:00 ~ 11月15日(土)12:00
会 場 〈1日目〉高崎市民会館 大ホール(群馬県高崎市)
〈2日目〉高崎経済大学 142番教室(群馬県高崎市)
1日目  11月14日(金)

基調講演 農業の多面的機能を活かした生命総合産業の創出
今村 奈良臣(JA‐IT研究会代表委員)

パネルディスカッション  フード・フロム・JA~生産者と消費者を如何にコーディネートするか
【コーディネーター】 今村 奈良臣(JA‐IT研究会代表委員)
【パネリスト】中嶋 拡子(千葉県生協連元会長)
       橋本 洲弘(前 株式会社西友フーズ代表取締役社長)
       古舘 均司(群馬県甘楽町酪農業/群馬県地域おこしマイスター)
       黒澤 賢治(JA‐IT研究会副代表委員/JA高崎ハム常務理事)

2日目  11月15日(土)

第1報告 “地域最適、個店最適”を目指す西友マーチャンダイジングの取組み
矢吹 寧男(株式会社西友マーチャンダイジング青果部地場野菜担当)

全体討論

第2報告 地域産物まるごと売りをめざす量販店へのプレゼンテーション
―地域資源を商品化し地域産業をコーディネイトしたJA販売事業への新たなチャレンジ―

黒澤 賢治(JA‐IT研究会副代表委員/JA高崎ハム常務理事)

第8回公開研究会報告